2020年ツーリング


1.ツーリングレポート 上野原~奥多摩周遊2020/9/21

1.ツーリングレポート 上野原~奥多摩周遊
  
  秋の連休
  思えばツーリングに最近出掛けて無くて
  サーキットばかり
  そんな時にS氏が単独ツーリングに行った写真を・・・

  たまにはツーリングに行ってみるかぁ~!!
  って事で計画

  当初は
  赤城山方面を考えましたが
  久々だしサクッと行ける奥多摩に決定

  連休中で天気の良い3日目をチョイス

  天気予報も秋空は難しいのか?
  二転三転して結局
  雨は降らないって事が続いたけど

  晴れ予報で雨が降るなんて事は無いでしょうなぁ?

  朝方は結構雨が・・・(p_q)
  起床時間には雨は止んでましたが
  路面は濡れてるぞっと

  まぁ日中は問題無いでしょう(^o^)
  予定より1時間遅れで出発

  ソロだと時間を気にしなくても良いから
  のんびりモード

  しかし・・・
  首都高から中央道が大渋滞
  コロナ自粛で出掛けられなかった事の反動なのか?
  それともGOTOキャンペーンで東京発着が対象となったから?

  1時間くらいして八王子に到着
  トイレ休憩
  
  ここでトイレに行くのは初めてかも
  ここからは少し流れが良くなって
  上野原ICで降りて
  奥多摩方面へ
  途中でガソリンを補給しに入った
  JAのスタンド
  これ失敗でした・・・

  国道20号線付近に有るスタンドで入れた方が安いと思います
  JAは10円/リットルほど高かったです(p_q)

  高速降りてからは
  スイスイ走れる
  あの渋滞の人達は何処に向かっているんだろう?

  奥多摩周遊道路に入って
  いつもの場所へ
  
  出発時間が遅かったのと
  渋滞で時間が遅め

  車もバイクも
  そこそこ居て
  ハイキングの人達も多いですねぇ
  賑わってます

  都民の森駐車場は満車で車は停めれなくなってましたから
  ここに停めに来る人が多くなっていきました

  トークタイムは無しなので(^_^;)
  周遊道路を走ります
  月夜見第二で折り返し
  いつもここで折り返してるはず?
  2回走って3回目は
  月夜見第一に行ってみたら
  途中で白バイと話してるライダーが・・・

  アカンがなぁ~
  戻って休憩
  第二方面には白バイが来ないから
  取締ではなく
  事故かなにかかな?
  
  路面は昨夜の雨で濡れてる所も有るけど
  気にならない感じです
  気持ち良く走れますねぇ(^o^)

  休憩後に
  第二を2往復して
  ラストは第一まで行って
  そのまま帰宅の計画

  第一まで最後に向かったら
  まだ白バイ居たなぁ
  歩きの警官も増えてるし
  実況見分してるっぽい

  第一には箱型パトカーも来たし
  タイミングは良かったかなぁ?
  箱型が来るって事はそのまま取締開始かもしれないし・・・

  帰りは檜原街道へ
  国道411で帰る事も考えたけど
  渋滞してそうなので回避

  檜原村の公衆トイレへ
  立て直しで綺麗になってるんですよ
  木造トイレで木の匂いも良い感じ
  
  ここのお土産屋さんで
  
  家族に瓶詰を2個購入
  
  以前に仕事で立ち寄った際には
  無添加の蜂蜜を買ったのですが
  無添加は高いんですよぉ(^_^;)

  さすがに買えなくて
  鮭フレーク入の食べるラー油と
  かりん飴

  休憩終えて
  自宅へ

  八王子まで下道で行ったけど
  16号付近は大渋滞(p_q)

  調布からも渋滞してたなぁ

  時間は昼前ですが
  中央道の下りは
  まだ渋滞してたし・・・

  今日の夕方とか
  明日も大渋滞しそう

  無事に帰宅(^o^)